個人情報保護方針
個人情報保護に関する基本方針について
1.個人情報について
日本鉄道システム輸出組合(以下、JORSA)は、事業活動を通じて収集した、特定の個人を識別できる情報(以下、個人情報)につき、関連する法令を遵守し適切な管理・運用を行ってまいります。
2.個人情報の利用
JORSAは、以下の事業活動を行う目的の範囲内で必要な限度においてのみ、収集した個人情報を利用いたします。
- JORSAが主催する各種会合、講演会等の案内
- JORSAが共催・後援・協賛する各種会合、講演会等の案内
- 上記(1)(2)における名簿の作成
- 機関誌および各種関連資料の送付
- 各種アンケートの発送
3.個人情報の第三者提供
JORSAが入手する個人情報は、以下の場合を除き、第三者に提供することはありません。
- 本人の同意に基づくとき
- 法令等に基づくとき
- 個人の生命、身体または財産の安全を守るため、緊急かつ止むを得ないと認められるとき
4.個人情報の管理
収集した個人情報については、適切な管理を行うとともに、不正アクセスや紛失、破壊、改ざん及び漏洩などに対する予防ならびに是正に努め、職員への教育の徹底、アクセス制限等のシステムの整備などを通じて合理的な安全対策を講じてまいります。
収集した個人情報の取扱いを業務委託する場合は、JORSAの定款・規則類に従い、契約等により充分な個人情報の安全管理が図られるようにいたします。
5.個人情報の照会・訂正・削除
JORSAが保有する個人情報について、ご本人から照会・訂正・削除の請求があった場合は遅滞なく応じます。
6.お問合せ窓口
JORSAが保有する個人情報の取扱い及び照会・訂正・削除等に関するお問合せ窓口は、下記のとおりです。
個人情報保護に関するお問い合わせ電子メールアドレス: infoweb@jorsa.or.jp
個人情報保護に関するお問い合わせ電話番号: 03-3201-3146
特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針
日本鉄道システム輸出組合(以下、「組合」といいます。)は、個人番号及び特定個人情報(以下「特定個人情報等」といいます。)の適正な取扱いの確保について組織として取り組むために、お客様、取引先及び従業員等の特定個人情報等の保護を重要事項として位置づけ、「特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針」を以下のとおり定め、代表者、従業員、その他の従業者に周知し、徹底を図ります。
1. 特定個人情報等の適切な取扱い
組合のお客様、取引先及び従業員等の特定個人情報等を取得、保管、利用、提供又は廃棄するに当たって、組合が定めた取扱規程に従い適切に取り扱います。
2. 利用目的
組合は、特定個人情報等を以下の利用目的の範囲内で取り扱います。
- 従業員等に係る源泉徴収事務、社会保険関係事務及び労働保険関係事務
- 年末調整事務及び法定調書作成事務
- 上記(1)及び(2)に付随して行う事務
3.安全管理措置に関する事項
- 組合は、特定個人情報等の漏えい、滅失又は毀損の防止等、特定個人情報等の管理のために取扱規程を定め、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
また、従業者に特定個人情報等を取り扱わせるに当たっては、特定個人情報等の安全管理措置が適切に講じられるよう、当該従業者に対する必要かつ適切な監督を行います。 - 特定個人情報等の取扱いについて、お客様、取引先及び従業員等の許諾を得て第三者に委託する場合には、十分な特定個人情報保護の水準を備える者を選定するとともに、契約等により安全管理措置を講じるよう定めた上で、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
4. 関係法令、ガイドライン等の遵守
組合は、特定個人情報等に関する法令(※)、特定個人情報保護委員会が策定するガイドラインその他の規範を遵守し、全従業者が特定個人情報等の保護の重要性を理解し、適正な取扱い方法を実施します。
5. 継続的改善
組合は、特定個人情報等の保護が適正に実施されるよう、本基本方針及び所内規程類を継続して改善します。
6. お問合せ
組合は、特定個人情報等の取扱いに関するお問合せに対し、適切に対応いたします。
特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針に関するお問合せ先:
事務所所在地: 東京都千代田区丸の内一丁目8番2号
電話番号: 03-3201-3145
メールアドレス: infoweb@jorsa.or.jp